最近の開催内容
最近の“研究フォーラム”テーマ
平成20年9月23日(東京会場)
テーマ:環境を意識したゴム材料の開発
テーマ:最近のIT活用事情-エンタープライズ2.0は本当に我々の役に立つのか-
平成20年11月16日(大阪会場)
テーマ:ISO9000の上手な活用法
テーマ:診断、治療から予測、予防へ
〜新しいバイオマーカーの応用〜
平成20年11月24日(東京会場)
テーマ:最近の光学薄膜に求められる外観及び光学特性
テーマ:イスラエルの製品設計データ管理と品質保証
平成21年3月15日(東京会場)
テーマ:最近の原子力の動向
テーマ:保全の戦略的運用による生産革新の実現
平成21年4月5日(大阪会場)
テーマ:太陽光発電モジュールの電気絶縁設計
テーマ:Linuxでの組み込み機器制御
平成21年7月20日(東京会場)
テーマ:活動組織の作り方
テーマ:産業プロデュース
平成21年11月3日(東京会場)
テーマ:データベースシステムはデータをどのように読んでいるか?
テーマ:RoHs規制をめぐる最近の話題
平成22年3月22日 (東京会場)
テーマ:光学薄膜の高品質化への取り組み
テーマ:マネジメントコンサルタントの技術開発の現状と今後の動向
平成22年9月23日(東京会場)
テーマ:太陽の生い立ち
テーマ:理論の受容・技術の受容
平成22年11月3日 (東京会場)
テーマ:新しい組織パラダイムとしての「協働」
テーマ:グローバルCOEプログラムと人材育成
平成22年11月7日 (大阪会場)
テーマ:誰でも使えるクラウド・コンピューティング
テーマ:エピタキシャル装置U
平成23年8月21日 (東京会場)
テーマ:低炭素生活の実践&ゼロエネルギーへの挑戦
テーマ:プラント・大型施設における専門保全の役割と保全技術者の育成
平成23年9月23日 (東京会場)
テーマ:その後の原子力
テーマ:任意形状の液晶ディスプレイ
平成23年11月3日 (東京会場)
テーマ:技術・戦略・政策の融合による産業プロデュース
テーマ:LEDの検査・測定・評価
平成23年11月6日 (大阪会場)
テーマ:印刷業の現在と未来 ―印刷業に未来はあるのか?―
テーマ:省燃費タイヤ用途合成ゴム材料の開発史
平成24年2月26日 (大阪会場特別講演会 )
テーマ:高機蛍光体のリサイクル―レアアースを蛍光灯から回収する開発技術―
平成24年3月18日 (東京会場)
テーマ:H23年特許法改正 ―実施権と共同出願の問題点について―
テーマ:環境に配慮した活性白土とゼオライトの製造
平成24年9月17日 (東京会場)
テーマ:“持続可能(サステナブル)の発想が社会を変える!
テーマ: 植物工場の初歩の初歩
平成24年11月23日(東京会場)
テーマ:旭化成の保全の現状と人材育成の成果
テーマ:「化粧品」 開発入門〓中国進出と近況報告〓
平成25年6月2日 (東京会場)
テーマ:里山の現状と森林ボランティアの勧め
テーマ:演出空間電気設備
平成25年11月4日(東京会場)
テーマ:自分らしい起業、新事業開発へのチャレンジ
副題:クラウドアプリ「ビジネス課題分析・解決策策定支援システム」の自社開発
テーマ:会社法の基礎知識と株主総会実務のご紹介
平成26年7月21日(東京会場)
テーマ:人材育成の取組みについて
テーマ:プラント設備保全のあり方と進め方